それはもう、なんか、よくわからない勢いで。ハマりましたね、これは面白い。 私が仮面ライダーOOOを初めて観たのは2019年だった。当時リュウソウジャーが放送していたのでおそらくそうだ。その時にちょうどCSのテレ朝チャンネルで放送し始めて、それで観た…
私はとても嬉しい。わーい、この日を待っていました。https://twitter.com/disneyplusjp/status/1499912585684078599?s=21 ファイアボールが観られなくなるという嘆きはこちら(https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/02/000445) うん、やっぱ…
本当は全編書いているけれどいつまでも書き終わらないし、夜回の記憶があやふやになったからスカステ放送したら続き書こうと思ったのに気がつけばもう千秋楽も終えてしまった。ので昼回だけ。 ランチ回自己紹介テーマは「愛さんとやりたいこと」。 さきっぽ…
今日配役発表があったので、母と次回の月組公演の原作映画を観てみようということになった。せっかくアマゾンプライムに入っているのだし。といいつつ、母はすぐに寝落ちた。この人は自分から何か観ようと言ってもすぐに寝る。しかも歯軋りがうるさい。 古い…
軍隊っぽい一同と、女海賊の船が並んでいるところから。1話に出てきたイケメンが悪い顔をしている。この人敵側の方なのか。確かに1話でフェナのいた部屋を狙って訪れていたみたいだし。よく考えたら見るからに高位の軍人な彼がわざわざ売春島までただ娼婦を…
今日、2021年11月1日の13時から、星組公演『柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!』の配信があった。そしてこの記事の通り、愛月ひかるさんのサヨナラショーも、千秋楽の今日だけはあるのだ。ついに宝塚大劇場を卒業してしまった。格好良くて芝居の上手いスタ…
第一話感想はこちら。https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/13/170004 1話は観てみたらなんじゃこりゃだったけれど、もう1回観たらあまりに意味不明で面白かったので2話以降も視聴することにした。 さてギルに一緒に歌うのを拒まれたアンジ…
前回はこちら。https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/09/225315 1話で雪丸にデコピンされてから半日。半日も気絶していたのか、というべきか、半日でゴブリンの島まで行けたのがすごいというべきか。あのワンちゃん、OPに出てきたからこの後…
元宝塚歌劇団の七海ひろきさんが声優として出演するということで注目していたこの作品。吸血鬼×ヴィジュアル系で、全ての楽曲はElements Gardenの上松さんが担当しているとなれば興味も湧くものだ。ヴィジュアル系はよくわからないが吸血鬼は好きだし、うた…
BS朝日は1週間遅れなのでようやく見ることができた。待つとなると結構長い1週間。 公式サイトはこちら。https://fena-pirate-princess.com/ まず絵が綺麗。OPの海とか凄いよね。普段あまりアニメを見る方ではなので最近のアニメの作画の基準は分からないが。…
だってスチューデント6ヶ月無料というから。6ヶ月後私は社会人になっているのでこれがラストタイミングだろう。せっかくタダだというのだから入ってみた。 Amazonプライムは父が入っていたのでその時には戦隊やポケモンなどを少しずつつまみ食いしていたが、…
緊急事態宣言が明けたので、一部の授業だけ大学に行くことになった。私の場合、3時半から5時までの1つの授業だけだが。大学に行きもしないのに学費に含まれる施設費とかマジ無駄じゃんとか思っていたが、それはそれとして、このオンライン授業に慣れ切った身…
前々回(https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/04/002259) 前回(https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/05/001405) 「Tri-Angels▽Signal」が終わり、坂田さんが「いちご味だったね」と言うとここで住谷さんは一度退場。夜…
前回(https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/10/04/002259)は寶さんの「愛の勘定」まで。その日書けるところまでを書いているので、今回は短く「愛と憎しみのSAGA」から「Tri-Angel▽Signal」まで。字数が4分の1である。 ところで全くそんなこ…
前置きが長いので*******まで飛ばして。 私が4月から6月にかけて大ハマりしたアニメ、『Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~』のライブコンサートが、9月18日、東京は渋谷の代々木にある山野ホールで開催された。Blu-ray1巻についてくる優先申し込み券…
先月コロナワクチンを打ったのが5日か6日。そしてその前は花組を観に行っていた。というわけで、約1週間休む、はずだった。1週間も間が開くと、やる気なんてものは欠片も無くなってしまう。 前回の8月は、2週間くらいかかったが、2回目はおよそ1ヶ月ほど。う…
なんということだ。 ディズニー+は今月27日にバージョンアップする(https://disneyplus.disney.co.jp/new.html)というのは前々から告知されていた。我が家のテレビは4Kになんて対応していない古いテレビだし、プレステもないし、実写ドラマはディズニーチ…
10月といエバハロウィン。というわけで、ゲームだってハロウィンざんまいだ。一年のイベントの中でハロウィンが一番大好きな私としては、楽しみで仕方がない。といいつつ、すでに始まっているが。 ツイステでは先日から去年のハロウィンの復刻が始まっている…
そうか。10月か。 ディズニーストアはハロウィン時期になるとヴィランズグッズを売り出すし、ディズニーリゾートでも「リヴィランズ」とか「ヴィランズワールド」とか、ハロウィン時期にヴィランズイベントがあったりした。ツイステもハロウィンに力入れてい…
私の部屋にはねんどろいどのドロッセルお嬢様と、ウィンターパッケージのお嬢様がいる。ウィンターパッケージのお嬢様の装備は普通のフィギュアのお嬢様にも装備させることが可能らしいが、まだ持っていないので試せない。 ねんどろいどのお嬢様を手に入れた…
なんか1周年記念キャンペーンが始まったらしいので。どうせなら1日早く始めておけば白雪姫を貰えたのだが、気がついた時にはもうドナルドの日になっていた。あと、ツイステツムがいつか来た時に全くノータッチのゲームだと少し怖いので。次はこれもまた去年…
4時間目の授業の始まる1時間ほど前。やることもないし暇で丸くなっていたらいつの間にか寝ていた。丸くなったらそりゃあ寝るな。 まぁ、昼寝自体は悪いことではないのだが、起きたのが16時少し前。4時間目は15時半から。つまり、ほぼ30分の遅刻である。やっ…
「桎梏の波紋」という曲がある。2018年にサービス終了したDAME×PRINCEという乙女ゲームの攻略対象の1人、クロム・レム宰相のキャラクターソングだ。私はこの曲を2回回すとだいたい9分であるということから、急いで駅まで行く時にはこの曲をかける。そうする…
昨日の記事(https://chikuwabu-soul.hatenablog.com/entry/2021/09/21/235044)の続き。始まったセレクトボックス。とりあえず所持コインは151万1281枚だ。発表段階で123万、昨日の夜に136万だったことを考えればまあまあ上出来と言っても良いだろう。 とい…
ここでエージェントPが復刻するのか!! ラインナップ的にはエージェントPだけ引ければ良いのだが、1番に紹介されるということは今回の目玉ツムはエージェントPということだ。前半のセレボはアースラが1番に紹介されていた。ペリーが目玉か。フィニアスとフ…
もう滅多に行かなくなったファミレス。妹が受験生だったりコロナが流行したり、そうでもなくても私がアルバイトに入っていたり。そもそも家族でどこかに行くというのもなくなっていたし。 しかし土曜日に少し外出したので、その際の昼食として久しぶりにガス…
後半なのでツムツムのログボもリセットされ、後半シートは今月の新ツム第2弾のレオナさんとカリムくん。でしょうね。だっていっつもそうじゃない。むしろ前半が第1弾メンバーなのに後半でレオナさんとカリムくんが来なかったらびっくりだよ。 というわけで今…
9月末まで休みの大学もあるようだが、私の通う大学は今日からが秋のクールである。内定先の同期は来週スタートだったり、今月いっぱいは夏休みだったりするらしい。クオーター制なので11月上旬まで続く。ちなみに緊急事態宣言中なので第3クールの授業は完全…
第22回秋の北海道物産展が、8日から始まっている。北海道は美味しいものが多いのでついいつも買い過ぎてしまうのだが、今回は滞在時間が短かったのと、今月もまた出費が多いので、少なめに2店舗3つのものだけを買った。買ったのは昨日なので、第1弾最終日と…
リヴリーアイランドというゲームがある。7月半ばに配信されたばかりのゲームだが、もともと同名の『リヴリーアイランド』というオンラインゲームや、それを元にした『リヴリーガーデン』というDSソフトがあったりしたので、新しいゲームというよりは、懐かし…