IPad Proを買ってはや1週間が過ぎた。
学生のうちなら割引が効き、更にキャンペーン期間ならなんかポイントが貰えるらしい。しかしそのキャンペーンは毎年2月からの春休みの期間だ。そして、貰えるポイントも1万程度。それならキャンペーンを待つよりもさっさと買った方が良いじゃないかとついつい買ってしまった。
しかし、未だ使えていると言ったらせいぜいツムツムくらいである。
いやはやあれは感動ものだ。今まで散々AndroidよりもiOS の方がやりやすいとはよくネット上に書き込まれていることだが、まさかここまで違うとは。私がまだiPhoneを使っていた時代にツムツムをプレイしていなくて良かった。もしプレイなんてしていたら、あまりの格差にきっと萎えてとうにプレイを止めてしまっていただろう。
なんといっても、ガストンのスキルだ。
今までは終わるときにチェーンを稼ごうとするとどうしても読み込みが遅くて他のツムが落ちてしまっていた。そのため次のターンでも画面にあるツムが全てガストンというわけではないのでどうしてもチェーン数が稼げない。舌に溜まったサブツムをどうやって消そうかと要らないことを考える必要があった。しかしそれが今ではカクつかずにスムーズに読み込んでくれるので、サブツムが溜まることもなくガストンだけを消せるのである。
おかげでAndroid時代はまあ5000コインくらいなら稼げますよくらいだったのが、今では7500コインだって簡単に、なんなら9000コインだって出せるよ状態になった。しかも特にアイテムを使った訳でもないのに最高点を繰り出した。これ、邪マレのリハビリしたらすごいことになるのでは?
そのうえ画面が大きいこともあるだろうが、引っかかることも少なくなった。ツムが引っかかり続けると時間も無駄に消費され、途中でチェーンが切れれば稼げるコインも少なくなる。
ジャイロ機能も綺麗に動くように。おかげでたまに使うエージェントPが楽しくなった。しかし端末のサイズが大きいので連続でエージェントPを使っていると腕が疲れるが、まあそのぶん気合いでなんとかしよう。推しを楽しく使える、これとても大事。これは私の大好きなドロッセルお嬢様のスキルを上げるのが楽しみだ。
まあ、そんなわけでiPadに少しずつ慣れていこうと思い、とりあえずはブログでも書くかという思考に至った。
あまりにも使い慣れないせいで一度下書きを消してしまうという痛恨のミスをしながら、カタツムリのようなスピードで慣れていくことにしよう。